キャンブリーキッズの口コミと評判!「難しい」「高い」の真相とは?

【PR】当ページのリンクには広告が含まれています。
キャンブリーキッズの口コミと評判!「難しい」「高い」の真相とは?

「キャンブリーキッズ 口コミ」と検索すると、良い口コミも悪い口コミも見受けられます。

圧倒的アウトプット量を誇るGO Schoolや、クラウティやリップルキッズパークなど、家族でシェアできるオンライン英会話や、低コストのQQキッズ、バイリンガル講師が特徴のグローバルクラウンなど、選択肢はさまざまです。

この記事では、「ネイティブの講師」と「24時間いつでもレッスンができる柔軟さ」を誇るキャンブリーキッズが、これら他社サービスとどう違うのかを詳しく解説します。また、「難しい」「高い」といった料金や使い勝手に関する疑問にも正直に答えていきます。

この記事を読むことで、キャンブリーキッズが本当に家庭やお子さんに合った選択肢なのか、しっかりと判断できる情報をお届けします。

pepe

筆者自身、息子(年中)の英語教育として、英語絵本やタブレット教材などを約3年間使用してきました。また、アメリカ在住経験もある母親として、リアルな視点から情報をお届けします。

この記事を書いた人
プロフィール
  • TOEIC895点
  • 東京大学院卒
  • 英語教育歴3年(絵本・トド英語・CTP・Raz Kidsなど)  
  • 過去1年半アメリカで居住(息子は現地プリスクールに在籍)
  • 現在、5歳息子に合ったオンライン英語学習法を模索中
目次

キャンブリーキッズの口コミ・評判を徹底解説!利用者のリアルな声

キャンブリーキッズを実際に利用した保護者たちの口コミを調査し、満足した人と不満を感じた人の声をまとめました。

キャンブリーキッズに満足した人の口コミ

特に評価が高いのは、以下のポイントです。

  • 質の高いネイティブ講師
    キャンブリーキッズの講師が親切でフレンドリーだという評価が見受けられます。
  • 柔軟なスケジュール対応
    24時間対応しているため、忙しい共働き家庭でも、隙間時間を利用してレッスンを受けられるのが大きな魅力です。
  • 楽しく学べる教材
    キャンブリーキッズでは、遊び感覚で学べる教材やレッスン内容が子どもの興味を引きます。

「4歳だから30分座れないだろうな」「教材を使ったレッスンを受けるのは飽きるかな」という私の固定観念はすっかりひっくりかえってしまいました👀
アオちゃんはCambly Kidsで先生とお話をするのを楽しみにしていて、「今日は保育園じゃない先生(Cambly Kidsの先生)と話せる?」と聞いてくるように。
レッスンが無い日はエンドレスで先生の自己紹介ビデオを再生していました。

引用元:Instagram

今日のCambly Kids. 開始直前に息子と揉めてしまって不貞腐れてのスタートだったのに先生の顔を見た瞬間ニコニコに。 先生すごすぎ! 真面目にマヤ文明の読解をしながら 楽しく脱線して終始大笑い。 途中、掛け算の問題をだしてくれたんだけど、 もしかして先生 息子が5歳なの忘れてるかな…

引用元:X

レッスン内容は、初級から上級まで初めに設定できるから、初めてでも安心😌❤️
画面共有でテキスト画面見ながらレッスン受ける感じ!
テキスト代も追加でかからないのもいいなって思った💓

英会話通う=テキスト代別
ってイメージだけど、オンライン英会話なら別で教材いらない!
更になんと、レッスン内容が自動録画されてるからあとから見返せますよ😏✨


1回30分のレッスンを、週1、週2、週5
で選べて、回数によってサブスクの月額が変わる感じ!

週5とかめっちゃ魅力的❤️
週5通うのは絶対無理←だけど、オンラインならできるよね🥰
他の習い事あるしとりあえず週2だけど、今後色々調整して週5受けれたらいいなって真剣に考えてます🙈💓

引用元:Instagram

びっくらこいた。 Cambly Kidsのトライアル。当たりの先生だった。アウトプット促してくれるし、笑いもありながら、締めるところは締める。 初回から息子が相手にも意見を聞いてるのって初めてだよ。3ヶ月間まずやってみようかな~

引用元:X

長男:5歳3ヶ月 CamblyKids歴:約2ヶ月、Lesson49回目 英語力ほぼゼロの状態から、「Hi Matt! How do you feel?」を読めて言えるように

今日は今まで習った単語(she,he,jacket,want,water,to,go,what等)も比較的よく読めていて、横で聞いていたビックリした&嬉しかった

引用元:X

なんか、、、なんか急にcamblyで先生に伝えたいことがガタガタの英語で出てくるようになったぞ、、、? すごいなー習慣だなー

子どもに英語させたくなったら、cambly kids一択だな〜

引用元:X

CAMBLY kidsを始めて2年。今までで一番良い先生に出会えた。長く続けて教えてもらいたい。ハリーポッター好きな子のために、毎回イギリスの先生を選んでいます。

引用元:X

CamblyKidsの公式HPにも以下のような口コミがありました。

引用元:キャンブリーキッズ

キャンブリーキッズに不満を感じた人の口コミ

一方で、不満を感じた保護者からは以下のような意見も寄せられています。

  • 料金が高い
    他社のオンライン英会話と比較すると、少し割高だと感じる人もいます。
  • 日本語サポートが不足
    サポートが英語中心であり、日本語での対応が不足しているとの意見があります。
  • レッスンのモチベーション維持
    オンラインのレッスンでは、対面よりも集中力が欠けやすく、飽きてしまうことがあるため、工夫が必要だという意見があります。

ひとつだけ欠点というか、CamblyKidsに限ったことでは無いのですが…講師の良し悪しというより、子どもとの相性ってとても大切ですね😂
一度、口コミもよく、人気の講師の方とレッスンをしてみたのですが、息子との相性が悪くって、レッスンが潤滑に進まないことがありました😅⠀
息子に感想を聞くと、「楽しくなかった」と😂😂😂笑。そりゃそうだ、、、。笑

引用元:Instagram

cambly kidsはnovakidより安いけど先生の質の差がとても激しい。明らかに態度悪くてテキスト読むだけの先生や、何か食べながらレッスン(!?)していた先生もいました。レッスン履歴はこまめに見直した方がいいです。いい先生に出会えるまで道のりは遠い…。

引用元:X

息子たちの英語学習を、Cambly kidsからNative campに変えたらとてもよかった。 元々は2回/週、30分/1回だったけど、変えてからは10分を毎日。思い立った時にできるのがすごいよくて、子供の気分次第で朝でも夕方でもどっちでもいるのが続けやすい。 彼らの興味あるうちに、英語圏への旅行行きたい。

引用元:X

Cambly kids、プランの短縮が問い合わせフォームからしかできなくて、返信がなかなか来なくて、プラン短縮されないままサブスク自動更新されたんだが。イライラ。

引用元:X

キャンブリーキッズの特徴とメリット

Cambly Kidsの特徴
  • ネイティブ講師による質の高いレッスン
  • 柔軟なスケジュール調整と24時間対応
  • 英語漬けで自然に習得できる!キャンブリーキッズの学習法

①ネイティブ講師による質の高いレッスン

引用元:キャンブリーキッズ

キャンブリーキッズの大きな魅力の一つは、ネイティブ講師による質の高いマンツーマンレッスンです。全ての講師は英語を母国語とする専門家であり、発音や表現の正確さ、英会話の流暢さにおいて高い水準を誇ります。子どもたちは自然な英語を学べるため、英語に対する理解力や表現力が向上します。

以下は、ネイティブ講師の有無を他社のオンライン英語スクールと比較した表です。

pepe

他社サービスと比較しても、ネイティブ講師を重視する場合、キャンブリーキッズは群を抜いています。

  • ネイティブ講師を重視する場合
    「キャンブリーキッズ」や「Novakid」が適しています。
  • ノンネイティブ講師を希望する場合
    「クラウティ」「リップルキッズパーク」「QQキッズ」「Go School」が該当します。
  • 日本語サポートが必要な場合
    「グローバルクラウン」は、日本人バイリンガル講師によるサポートが充実しているため、初心者の子どもにおすすめです。
サービス名講師の国籍・特徴ネイティブ講師の有無
キャンブリーキッズネイティブ
クラウティ主にフィリピン人×
リップルキッズパーク主にフィリピン人×
QQキッズ主にフィリピン人×
グローバルクラウン日本人バイリンガル×
GO School主にフィリピン人×
アウトスクール多国籍
Novakidネイティブと非ネイティブの両方
2025年1月31日時点(以下の表も同様)

②柔軟なスケジュール調整と24時間対応

キャンブリーキッズは24時間いつでもレッスンを予約可能です。これにより、忙しい家庭でも以下のような利便性があります。

  • 保護者の都合に合わせて好きな時間にレッスンを設定できる
  • 急な予定変更にも対応可能
  • 海外在住など時差がある家庭でも利用しやすい
pepe

特に、共働き家庭や多忙な日々を送る保護者にはおすすめです。

以下は、レッスン対応時間を他社のオンライン英語スクールと比較した表です。

サービス名レッスン対応時間
キャンブリーキッズ24時間対応
クラウティ全時間帯プラン9:00~24:00
DAYSプラン
9:00~16:00
リップルキッズパーク平日:7:00~22:55
土日:10:00~18:55
QQキッズ24時間対応
グローバルクラウン平日:15:00~21:00
日曜:10:00~17:00
GO School平日:12:00~21:00
土曜:10:00~19:00
アウトスクールクラスごとに異なる(一般的には8:00~22:00)
Novakid9:00~22:00

キャンブリーキッズ・QQキッズは24時間対応で柔軟性が高く、多忙な家庭に最適です。一方で、リップルキッズパーク・クラウティは早朝や夜間の利用も可能ですが、一部制限があります。また、アウトスクールは講師によりレッスン時間が異なるのが特徴です。

③英語漬けで自然に習得できる!キャンブリーキッズの学習法

キャンブリーキッズでは、日本語を一切使わず英語だけで進行する「イマージョン学習法」を採用しています。

ネイティブの子どもたちと同様のイマージョン型学習アプローチ

ネイティブの子どもたちが英語を学ぶ時と同じように、日本語を介さず、イラストや歌、物語などを通して「目で見て」「耳で聞いて」「実際に言葉を発し」ながら英語を学べる、独自のカリキュラムを使用しています。

引用元:PR TIMES

この方法には次のようなメリットがあります。

  • 英語を「勉強」ではなく「使う」感覚で学べる
  • 視覚教材やジェスチャーで直感的に理解できる
  • 実践的な英会話能力が自然と身につく
pepe

英語漬けの学習法とも言われていて、英語環境に慣れることで、子どもは抵抗感なく英語を使えるようになります。

引用元:キャンブリーキッズ

キャンブリーキッズのデメリットとは?難しいと感じる理由を正直に解説

Cambly Kidsのデメリット
  • オールイングリッシュで授業が進行する
  • レベルチェックがない
  • 担任制ではないため、都度予約が必要
  • 保護者のサポートが必要になる場合も考えられる
  • 子どものモチベーションを維持するのが大変なこともある

①オールイングリッシュで授業が進行する

キャンブリーキッズは全員がネイティブ講師のため、日本語のサポートなしでレッスンが進行します。

英語で簡単なアウトプットができ、日本語無しでレッスンを受けたいご家庭には適していますが、英語を全く学んだことがない、または初心者の子どもには、少しハードルが高いと感じる場合があります。特に最初は、言葉が分からないと不安を感じやすいかもしれません。

pepe

単語でのアウトプットが始まっていない方や、日本人のスタッフとやり取りがしたい方にはやや難しいかもしれません。

②レベルチェックがない

他社サービスでは、初回に子どもの英語力を測るためのレベルチェックを行うところが多いですが、キャンブリーキッズにはそのような仕組みがないため、親が適切なレベルを選ぶ必要があります。

pepe

最初のカリキュラムレベルは、お子さまの年齢と英会話レベル(以下参照)の自己申告により自動的に決まります。

引用元:キャンブリーキッズ

ただし、キャンブリーキッズではレッスンを重ねる中で講師が子どものレベルを把握し、それに合わせた内容に柔軟に対応することが可能です。そのため、固定的なレベルチェックよりも、よりパーソナライズされた授業を重視する設計になっています。

もし「レベルチェックがあるサービス」を求める場合は、レベル分けが明確な他のオンライン英会話を検討してみると良いかもしれません。

サービス名レベルチェックの有無
キャンブリーキッズ×
クラウティ×
リップルキッズパーク
QQキッズ
グローバルクラウン
GO School
アウトスクール×
Novakid

③担任制ではないため、都度予約が必要

キャンブリーキッズでは、お気に入りの先生を毎回予約することは可能です。ただし、担任制ではないため、予約の手間がかかる点や、希望する講師のレッスンが確約されない点には注意が必要です。

pepe

予約可能期間は各講師のスケジュール公開範囲に寄ります。多くの講師は
2週間〜1か月先まで事前予約が出来るので、予め予約をしておくことがおすすめです。

④保護者のサポートが必要になる場合も考えられる

キャンブリーキッズでは、基本的に子ども自身がレッスンを進めますが、特に低年齢の子どもには保護者のサポートが必要になることがあります。

pepe

操作補助や励ましが必要になる場合があります。

最初のうちは、英語に慣れるために一緒に参加したり、レッスン内容を事前に確認したりすることで、子どもの安心感を高めることができます。また、子どものモチベーションが下がらないように保護者の励ましが重要です。

⑤子どものモチベーションを維持するのが大変なこともある

オンラインレッスンに共通して言えることですが、子どものモチベーションを維持するのが難しい場合もあります。ゲームや歌を取り入れたレッスンなど工夫されていますが、日々続けることで学びへの興味が薄れてしまう可能性もあります。

特に長期間利用する場合、定期的に新しい刺激を与えたり、レッスン後に振り返りをすることで、子どもがやる気を保つような工夫が必要です。

キャンブリーキッズの料金プランを徹底比較!コストパフォーマンスは?

ここでは、キャンブリーキッズの料金プランの特徴と他社との比較を詳しく解説します。

料金プランとその特徴

キャンブリーキッズでは、すべて30分間のマンツーマンレッスンで構成されています。契約期間が長いほど割引率が高くなるため、長期利用を考えている家庭には年間契約がおすすめです。以下は代表的なプランの月額料金です。

期間週1回週2回週5回
1か月11,000円16,000円26,700円
3か月(15%割引)9,350円13,685円22,695円
12か月(25%割引)8,250円12,075円20,025円

レッスン受講におけるルールは以下のとおりです。

  • 1回あたり30分のレッスンを「週あたりのレッスン数」を上限として、「ご契約期間」にわたり受講可能
  • 1回あたりのレッスン時間(30分)は分割できない
  • 1週間以内に使い切らなかったレッスン時間は、翌週失効
  • 1日に2レッスンまで受講可能
pepe

1週間の間に使いきれなかったレッスンを、翌週に繰り越せない点は注意が必要です。

他社オンライン英会話との料金比較

週2回(月額)で料金比較した場合の表は以下のとおりです。

キャンブリーキッズの料金は他社と比較するとやや高めですが、その分、英語圏ネイティブ講師による質の高いマンツーマン指導や、24時間対応の柔軟な予約システムといった大きなメリットがあります。特に、ネイティブ講師から直接レッスンを受けられるスクールは非常に限られており、英語の発音や自然な表現を学びたい家庭には最適な選択肢です。

重視するポイントごとのおすすめスクールをまとめました。

  • ネイティブ講師:キャンブリーキッズ、Novakid
  • 24時間対応:キャンブリーキッズ、QQキッズ
  • コストパフォマンス:リップルキッズパーク、QQキッズ
  • 日本語サポート:グローバルクラウン
  • 本格的学習アウトプット量:GO School
  • 多様なカリキュラム:アウトスクールリスト
サービス名週2回(月額)特徴
キャンブリーキッズ12,075円(※1)ネイティブ有り・24時間対応
クラウティ4,950円~10,780円
リップルキッズパーク5,280円
QQキッズ4,980円24時間対応
グローバルクラウン11,688円(※1)日本人バイリンガル講師
GO School26,070円1レッスンは50分
アウトスクール約3,000円/1回多様なカリキュラム
Novakid13,520円/月 (※2)ネイティブ有り
週2回コースで料金比較
(※1)12か月コースの場合(※2)6ヶ月コース一括払いStandardの場合

キャンブリーキッズを始める前に知っておきたいポイント

最後に、キャンブリーキッズを始める前に知っておくべきポイントをご紹介します。

どんな家庭に向いているサービスなのか?

キャンブリーキッズは以下のような家庭に向いています。

  • ネイティブ講師とのマンツーマン指導を希望
  • 忙しい中でも柔軟なスケジュール調整をしたい
  • オールイングリッシュで授業を受けたい
  • アウトプットの場を探している

オールイングリッシュで1:1でレッスンが進むため、自ずとアウトプット力も鍛えられます。一方で、日本語でのサポートが必要な場合や、アウトプットがまだ始まっていない初心者の方には少しレベルが高い可能性があります。

pepe

レッスンの時間帯や頻度をお子さんに合ったペースで設定することが重要です。無理なく続けられるように、毎日のレッスン時間を決めておくと、習慣化しやすくなります。

まとめ:キャンブリーキッズはこんな家庭におすすめ!

キャンブリーキッズはネイティブ講師とのマンツーマン指導、高い柔軟性、そして実践的な英会話力育成という点で優れたサービスです。一方で料金面や日本語サポート不足など注意が必要な点もあります。忙しい共働き家庭や子どもの将来につながる英会話力育成を目指しているご家庭には特におすすめです!

この記事のまとめ
  • ネイティブ講師による高品質レッスン
    • 全講師が英語圏ネイティブで、自然な発音や表現を学べる。
    • 他社と比較し、ネイティブ講師の有無で圧倒的優位。
  • 柔軟な24時間対応と予約システム
    • 24時間レッスン可能で、共働き家庭や忙しい家庭にも適している。
  • 料金の特徴とコストパフォーマンス
    • 週2回プラン:月額12,075円~(12ヶ月契約時)で、他社より高めだがネイティブ講師の価値を考慮。
  • 口コミで判明した利用者の本音
    • 高評価:講師の質・柔軟性・子どものモチベーション向上。
    • 低評価:講師の質にばらつき、サポート対応の遅さ、自動更新の不便さ
  • 利用の注意点やデメリット
    • 日本語なしの授業進行で初心者には難しい場合あり。
    • レベルチェックがないため、親が子どもに合うレベルを設定する必要がある。
    • 保護者の積極的なサポートが継続の鍵となる。
  • キャンブリーキッズが向いている家庭
    • 英語環境を重視し、ネイティブ講師から学びたい家庭。
    • おうち英語でアウトプットの場を探している家庭。
    • 忙しく柔軟な時間管理が必要な共働き家庭。
よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

・30代女性
・夫+子2人
・TOEIC895
・東京大学院卒
・教員免許保有
・総合職ワーママ
・おうち英語歴3年目
(トド英語・CTP・ラズetc)
・過去、アメリカ在住1年半
(5歳息子はプリスクール在籍)
・好き:知育・投資・旅行・英語
・現在:5歳息子に合ったオンライン英語学習法を模索中
・3年後:親子で楽しみながら、子が英語を通じて国際的な視野を持つ環境を実現
〜家庭と仕事を両立し、教育を通じて家族の未来を切り拓く〜

コメント

コメントする

目次